ほくろ除去:保険適応可能

一般的には大小さまざまで平坦なものから盛り上がったもの、黒いものから茶色(褐色)のものまであります。
また生まれつき皮膚のかなりの部分に色素性母斑がひろがっている場合には、巨大色素性母斑と呼ばれます。

ほくろとは?

ほくろ

一般的なほくろとは、色素性母斑や母斑細胞母斑とも呼ばれるもののうち小型(1cm以内)のものの俗称で、生まれた時はなく、成長とともに次第に増加していきます。
母斑細胞というメラノサイト(メラニンを作る細胞)やシュワン細胞にも分化をしなかった細胞が増殖してほくろが生じます。

ただホクロがいつのまにかできて次第に大きくなる、色の濃淡がある、形状が左右対称でない、境界が不明瞭、傷ができて治らない、などは悪性化の可能性も考えられます。

ほくろ除去の保険適応について

ホクロ除去の保険適用の要件としては「目の近くにほくろがあり視界が遮られる」、「鼻の下にあり、ヒゲを剃るときに引っかかる」、「皮膚がんかどうか気になる」など日常生活において支障が出るものに関しては保険治療での治療が可能です。
その場合、メスやパンチなどを使った切除術となります。

保険適応の判断基準

ほくろを除去をしないと日常生活上の不便がるとか皮膚がんの心配などがあります。以下具体的なものです。

  • 視界に入って邪魔になる
  • ヒゲを剃るときに引っかかる
  • 顔を洗うときに爪がひっかかって血が出る
  • 悪性腫瘍が疑われる

ホクロ除去方法

ほくろは基本的に取り除く(切除)が大まかな治療方法です。
そのやり方として単純に切除して縫合する方法(意外に傷が残りにくい場合もある)とホクロ自体をパンチなどでくり抜く方法があります。

切開縫合方法

ホクロを囲むように紡錘状に切除します。しわの方向を考えながら切除します。その後、ナイロン糸で縫合します。抜糸は7週間後となります。 4mm以上のホクロに関してはこの方法をとります。保険適応の治療としては主にこの方法をとなります。

ホクロくり抜き法

ほくろ

4mm未満のホクロに関しては生検トレパンを用いた「ホクロくり抜き法」で処置をします。
その後、切除した部位に繊維化を促進するため「アルギン酸塩繊維」を充填して終了です。抜糸などは必要ないです。

* 保険適応要件を満たしていれば保険の料金で受けれます。

アルギン酸塩繊維とは

アルギン酸塩繊維が架橋有するマトリックス構造を充填することにより早く止血し繊維化させて平坦化させます。

電気メス蒸散+Q-YAGレーザーのコンビネイション治療(自由診療)

3mm以下のホクロなら電気メスによる熱でホクロの組織を蒸散させるだけでいいのですが、4mm以上のホクロになると切開縫合の方がいいと考えます。しかし、縫合に適した部位ならそれでもいいのですが曲面にあるホクロだと術後の傷が目立ちやすいので新たに行うオリジナル施術として電気メス蒸散+Q-YAGレーザーのコンビネイション治療を行います。

ほくろ

電気メス蒸散+Q-YAGレーザーのコンビネイション治療は膨らみがあるホクロをまず電気メスで蒸散させその下に残っている色素をTATTOO刺青除去に使うQ-YAGレーザーで照射して残った色素を分解していきます。そうすることで皮膚の損傷を極力少なくする施術です。

ほくろ除去の流れ

  1. ご予約

    電話 045-476-5525、または下のボタンからカウンセリングのご予約をお願いいたします。


    予 約 

  2. 診察

    まず問診にて、保険適応なのか診断します。

  3. 施術

    局所麻酔を注射後、切除もしくはトレパンくり抜きや電気メス蒸散を行います。
    ほとんどの場合、施術時間は10分程度の注射です。

  4. 術後

    テーピングをして終了となります。抜糸が必要ならば、後日抜糸となります。

Q&A

ホクロ除去は初診日に手術可能ですか?
初診日に手術可能です。
何回の通院が必要ですか?
手術日、抜糸(1週間後)の2回で大丈夫です。抜糸が必要ない場合は手術日だけでです。
ほくろ除去は保険治療でできるのですか?
ホクロが視界に入って邪魔になる、ひげを剃るときに引っかかる、顔面を洗うときに爪が引っかかって血が出ることがある。また悪性化が心配などですが診察時にお伺いします。
美容的に単なるホクロを取ってくれなどは自由診療になります。
縫わない手術の場合、出血は続きませんか?
出血が多少あってもその日のうちに止まりますので心配いりません。出血が続くときは15分程度ガーゼやティッシュ等を当てて圧迫してもらいます。

ほくろ除去治療費

保険診療の場合

露出部 約5,000円~14,000円程
非露出部 約4,000円~13,000円程

*その他、診察料と薬代などで1,000円ほど、病理検査で3,000円程かかります。

自由診療の場合(税込み)

パンチくり抜き法 4mm未満
* 4ミリ以上だと保険治療の対象になる可能性が高い
22,000円
電気メス蒸散のみ 3mm以下 16,500円
電気メス蒸散+Q-YAGレーザーのコンビネイション治療
大きさにより見積もり
44,000円~

患者さんは以下の地域からが多いようです。
神奈川県、横浜市、港北区、都筑区、センター北、センター南、仲町台、新羽、あざみ野、青葉区、川崎市、武蔵小杉、中原区、宮前区、溝の口、日吉

ページの先頭へ